top of page
検索
  • tomotomo1965

世界はVRですか?

映画を見ていて、こんな経験をしたことがあるだろう。

三時間経って、突然映画が終わり、あなたは我にかえる。

三時間が経過したことを思い出す。

それがただの映画だったことを思い出す。

そして自分の涙を感じる…あなたはすすり泣いていた。

その映画が悲劇に思えたからだ。

あるいは、あなたは笑っていた。

あるいは別のことをやっていた。

そして今、自分自身を笑う。

なんて馬鹿なことをしていたんだろう!

それはただの映画、ただのお話だった。

スクリーンの上にはなにもなかった――

ただの光と影の芝居、ただの電気芝居だった。

(中略)この三時間、あなたはいったいどこにいたのか。

あなたは中心にはいなかった。

​OSHO『内なる宇宙の発見』(市民出版社)より

~~~~~~~~~~~~~

無意識な日常は、よく「映画を見ているようなものだ」と言います。

本当の自分の中心にいるのではなく、

今で言えばVR(ヴァーチャル・リアリティ)のような

装置を目につけて仮想現実を生きているようなものです。

映画を見ていなくても、VRの装置をつけていなくても、

我々の無意識な日常は「仮の現実」の中でさ迷い続けています。

「これが本当のライフだよ」というものに出会えたら、

瞑想がそれを見つける目を育ててくれるとしたら

​なんと素晴らしいことではないでしょうか。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page